星座や惑星の位置がわかるスマホアプリSkyView Liteの使い方

星座や惑星の位置がわかるスマホアプリSkyView Liteの使い方

 

夜空を見上げて、「ふたご座流星群をみたいけど、ふたご座ってどこ?」「あの星の並びは何座だったけ?」など、星座の位置や星座名を知りたい場合がありませんか?

そんな時に便利なのがスマホアプリ‎「SkyView® Lite」です。

「SkyView® Lite」はスマホを空に向けるだけで、プラネタリウムのように、星や星座、惑星や衛星の位置を確認することができたり、月の軌道がわかったりなど、多機能ながら操作はいたってシンプルなアプリです。

ここでは「SkyView® Lite」の基本的な使い方を説明します。

 

Sponsored Links
目次

「SkyView® Lite」のダウンロードと初期設定

「SkyView® Lite」のダウンロード

「SkyView® Lite」は、iPhone版、アンドロイド版ともにリリースされています。下記アイコンからダウンロードしてください。「SkyView® Lite」は無料です。

 

SkyView® Lite

SkyView® Lite
開発元:Terminal Eleven LLC
無料
posted withアプリーチ

 

「SkyView® Lite」の初期設定

※ここではiPhone版アプリでの説明をしますが、アンドロイド版も操作は同じです。

ダウンロードが完了したら、「SkyView® Lite」のアプリアイコンをタップして起動します。

  1. 「Welcom to SkyView」と表示されますので、画面下の「Next」をタップします。
  2. 「Your Location]とあなたの場所を聞いていますので、「Select Location Automaticaly」をタップし自動設定にします。
    ちなみに手動で場所を設定することも可能です。
  3. 「”SkyView Lite”に位置情報の使用を許可しますか?」
    と聞いてきますので、「Appの使用中は許可」をタップします。
  4. 「Augmented Reality」とスマホカメラの使用の許可を聞いていますので、「Use Camera」をタップします。
  5. 「”SkyView Lite”がカメラのアクセスを求めています」と聞いて来るので、「OK」をタップします。
  6. これで初期設定は完了です。「Done」をタップします。

[st-card myclass=”” id=”2026″ label=”合わせて読もう” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

 

「SkyView® Lite」の基本的な使い方

「SkyView® Lite」が起動すると、カメラモードになっています。

そのまま夜空にカメラを向けます。すると、ポツポツと白い星が表示され、星座があれば星を結ぶラインが現れます。そしてその星座の絵が重なって表示されます。

これらの現れる星や絵は、実際カメラが映している画像の上に重なって表示され、自在にカメラの向きを変えられます。

こちらは冬の大星座、オリオン座です。

オリオン座

こちらはうお座ですね。

 

実はこの「SkyView® Lite」は、夜空でなくとも部屋の中でもどこでも使うことができます。

 

[st-card myclass=”” id=”1946″ label=”合わせて読もう” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

 

星座や惑星などの探し方

星座位置の探し方

では「ふたご座」を例に、「SkyView® Lite」で星座を探します。

  1. 「SkyView® Lite」を起動した状態で、画面右上の虫眼鏡アイコンをタップします。
  2. 「Constellations」(星座)をタップします。
  3. ふたご座は「Gemini」をタップします。
  4. 画面中央に方向を示す矢印が現れるので、矢印の方向にカメラを向けます
  5. ふたご座をとらえると、画面に星座のイラストとともにふたご座が表示されます

 

流れ星が好きな方におすすめ♪スワロがキラキラでとってもカワイイ☆

 

 

星座以外に探せるもの

「SkyView® Lite」ででは、星座以外にも、木星や土星などの惑星や、人工衛星など様々なものを探すことができます。

  • 太陽系惑星
  • 星座
  • 人工衛星
  • 銀河星雲
  • メシエ天体

 

こちらは星座と木星、土星が同時に表示されています。木星の軌道も表示されていますね。

 

方位磁石としての表示させる方法

「SkyView® Lite」を起動した状態で、カメラを地面と平行に下に向けます。すると方位磁石表示が現れ、東西南北の方向がわかります。

 

「SkyView® Lite」はロマンあるアプリ

いかがでしたでしょうか。「SkyView® Lite」の使い方はとてもシンプルで簡単です。

英語版なので、星座など探す時に英語名がわからない場合は一度翻訳する手間がかかりますが、いとも簡単に探し出したい星座や星を見つけることができます。

またBGMも神秘的でプラネタリウムで流されているような音楽です。

流星群の観測時など、何か天体ショーがある時にも大変役に立ちそうですね!

ぜひ「SkyView® Lite」を使って、星座でいっぱいのロマン溢れる夜空を眺めてみてください。

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次